ファンディの日々雑感。

日々の生活の中で感じたことを諸々書き綴っています!!

「空腹」こそ最強クスリ

 先日、「健康」についてのバイブルとなっている本、春山茂雄著『新 脳内革命』について書いた。今回も、引き続いて最近読んで「なるほど!!」と深く共感した健康本のことを書こうと思う。

 

 医学博士 青木厚著 『「空腹」こそ最強クスリ』である。

 表紙には、オートファジー研究から生まれた医学的に正しい食事術とある。最新医学のエビデンスに基づく本当に正しい食事法は、何を食べるか」ではなく、「食べない時間を増やす」たったこれだけだったという。更には、睡眠時間を合わせて「1日16時間は食べない」だけ。この半日断食で、細胞内の悪いタンパク質や感染症を引き起こす病原菌が掃除され、全身の細胞がみるみる修復するという。そして、この方法なら炭水化物も、脂肪も、好きなだけ食べて問題ないと結論づけている。

 

 この本の概要を知り、まず「確かになぁ」と思ったのは、1日16時間は食べないということは、必然的に1日2食になるということである。歳を重ねるに従って、油断するとすぐに体重が増えてしまうことを感じていた。消費するカロリーより摂取するカロリーが多いということである。つまり1日3食というのが体重増の根本的な原因ではないかと感じていた。きちんと朝昼晩と3食摂りつつ量を減らせばいいではないかとも思うが、毎回腹八分に抑えるのはなかなか難しいものである。

 そんな気持ちの中で、この本を読み進めた。食べ過ぎがもたらす様々な体への害。がんや糖尿病、心筋梗塞脳梗塞。これらも食べ過ぎがもたらすものとある。それを改善する方法として、16時間のプチ断食の効用を説いていく。ただし修行のように常にこのことの実践をもとめているのではなく、ゆるやかに無理なく「プチ断食」の日常の中への取り込みを奨励しているところが嬉しい。キーワードは「無理なく、少しずつ」である。

 

 そしてなんと、この本の最後の章の見出しが、「空腹で成長ホルモンの分泌を促し、疲れ知らずの体に」とある。前回に続いての「成長ホルモン」の登場。成長ホルモンには、「代謝を高める」「筋肉量を増やす」「コラーゲンを作る」「脂肪の分解を促進する」といった働きがあるとのこと。一般的に、40歳前後の人の成長ホルモンは、20歳前後の人の5割程度であり、それが老化の原因ともなっていると言う。

 

「筋トレ」と「プチ断食」こそ、最強の健康法ではないか!!

 

 将来の人生設計において、最も大切にしていかなければならないと考える「健康」「生きがい」「経済力」の3つのこと。この中の「健康」については、「筋トレ」と「プチ断食」の実践を続けていきたいと思う。

 余談であるが、この本に出会い、1日2食を緩やかに実践していく中で、筋肉量は減らない中で、ウエストが細くなり、なんと体重が2㎏減った。プチ断食の効果を実感しているところである。

 

 この『「空腹」こそ最強クスリ』は、中田敦彦氏のYoutube大学で詳しく解説されている。この動画の視聴をぜひともお薦めしたいと思う。

www.youtube.com