ファンディの日々雑感。

日々の生活の中で感じたことを諸々書き綴っています!!

日本の将来を憂う。30年前と今との比較から‥‥

 ガジェット通信は、東京産業新聞社が運営する日本のニュースサイトである。

 ここから興味深いニュースが配信されていた。ひろゆき氏のツイートを取り上げたもの。

氏のツイートは、

 『子どもの人口、42年連続減。国連の推計などによると、人口に占める子どもの割合は人口4000万人以上の36か国の中で日本が最低。例の組織による日本人消滅作戦が順調に進んでいる様子。日本人減らして、外国人移民を代わりにいれば閉める作戦の始まる頃かな?』

というもの。

 日本の人口減少は様々な形で伝えられているが、諸外国と比較してこのように現実を突きつけられると、より一層日本の危機的状況が浮かび上がってくる。

 

 このひろゆき氏のツイートに500件近くのコメントが寄せられていた。その中に目を疑いたくなるものがあった。30年前と今を比較したものであった。

平均年収  30年前 455万円   現在 418万円

社会保険料 30年前 月3万円    現在 6万円

銀行金利  30年前   3.5%         現在 0.001%

退職金   30年前 2870万円    現在 1980万円

消費税   30年前  3%                現在  10%

ディズニー 30年前  4400円           現在  9400円

 

   フェイクかもと思いそれぞれ調べてみたが、それぞれを裏付けるデータが確認できた。  

 

 日本はいったいどうなっているのだろうか。

 

 バブル景気は1986年12月から1991年2月までの期間を指す。今から30年前は1993年にあたり、バブル崩壊が1991年3月から1993年10月である。この後「失われた30年」と後に言われる日本経済の停滞の時期に入っていく。

つまり現在は、「失われた30年」といわれる日本経済が停滞し続けた結果による現状といえる。

 

 では、これから先の日本経済の展望は明るいのかと問えば、このままでは「失われた40年」につながっていくとの予測も出ている。新しい産業が育たず、所得も増えず、社会的コストは増大し、個人消費も増えない所得により増えていく要素が見当たらない。そして負担だけが増えていく。

 この後30年後には、それぞれの項目にどのような数字が並ぶのだろうか。

 

 より強固に自己防衛をしていくしか術はなさそうである。